花粉対策 ハーブ②対策 豆知識 成分解析

こんにちは 福くらし マサ的美容情報局です。

美容の悩み解決!!

今回は、ハーブ対策できますか??・・です。

ネトル・・エルダーフラワーや良く知られてるペパーミントカモミールやローズヒップ・・べにふうき(緑茶 )・・ルイボス・・レモンバーム・・ほうじ茶・・と、ヨモギに似た、フィーバーフュー・・シソジュース・・アイブライト・・マレイン・・甜茶(てんちゃ)・・緑茶などが期待できます!!

🔖パセリもハーブです。

せり科・・和名はオランダセリです。

天然の抗ヒスタミン剤とも呼ばれてます。

アレルギー症状にも期待できるパセリです。(喘息(ぜんそく)や花粉症など)

ベーターカロテン、ビタミンE ビタミンCを含み抗酸化作用があり・・鉄 カリウム カルシウムなどのミネラルがふくみ・・葉酸や食物繊維もふくみ・・老化や免疫機能低下を引き起こす活性酸素の働きを抑制もしてくれます。

皮膚や粘膜の健康維時する働きもあります。

口臭予防にも期待!

左側の写真は、べにふうきティーです。右側の写真はエキナセアです。

🔖エキナセア


という万能薬という天然ステロイド剤と呼ばれてます。

北アメリカ原産のハーブ・・

免疫力を高めてくれます。

キク科の多年草です。・・ギリシャ語でハリネズミを意味するエキノスに由来しなずけられました。

デイジーに似たピンク色の花を咲かせます。(このほか白や黄色、紫色などもあります。)

※胃腸に不安がある方は、下痢しやすくなるので注意してください。

※キク科アレルギーのあるかたもご使用なさらないでください。妊娠中や授乳中方や小さなお子様も控(ひか)えてください。

🔖エルダーフラワー

起床時や帰宅時にうがい液としてご使用すると良いですよ・・

エルダーフラワーを6g用意して・・濃い目にハーブティーを作り、この液でうがいしてください・・

エルダーフラワー+ペパーミントもおススメです。

🔖ルイボス

フラボノイドというポリフェノールが多くふくまれ・・

抗酸化作用やヒスタミンの放出を抑制する作用があります。

即効性はありません・・

カフェインがふくまれず睡眠に影響もしないルイボス ティーです。

🔖レモンバーム

含まれているロズマリン酸は抗酸化作用・・抗炎症作用・・ヒスタミンの放出抑制作用があります。

🔖ほうじ茶

葉があまり揉(も)まれていない、ほうじ茶・・

濃く抽出したほうじ茶に後からホイップしたミルク、フワフワの泡を乗せてもいいかも((^^♪・・(好みで砂糖も入れて)・・

「牛乳をホイッパーでホイップ!」

写真はエルダー フラワーです。

🔖べにふうき(緑茶 )

カテキン類の一種:メチル化カテキンが多くふくまれ・・

アレルギー物質の情報を伝達を遮断(しゃだん)・・

アレルギー症状を引き起こすヒスタミンなどの放出を妨げると考えられてます。

🔖甜茶(てんちゃ)

バラ科の甜茶を選ぶと良いでしょう。

中国南部に自生。

※甜葉懸鈎子(てんようけんこうし)というGODポリフェノールという甜茶に含まれてる甜茶ポリフェノールはバラ科の甜茶だけとなります。

抗アレルギー作用があります。

カフェインがふくまれていません。

🔖緑茶

ポリフェノールがふくまれています。(カテキン)

抗アレルギー作用がり・・ヒスタミンの発生を抑制してくれます。

皮膚や粘膜を保護もしてくれます。

抹茶にして飲むとカテキン吸収率がなんと!!2倍!

🔖シソジュース

ポリフェノールの一種・・シソニんというアントシアニン色素がふくまれ・・

ロズマリン酸、カリウムを多くふくんでいます。

栄養価が高い・・カロリーが低い。

α―リノレン酸も含まれ、花粉症のかたにおススメ!

免疫力💪を高めてもくれます。

✨疲労回復・・ストレスをやわらげる・・血液サラサラ・・貧血予防に・・骨や歯を丈夫に・・メの健康に働きかけてくれる成分がふくまれています。

抗菌作用や防腐作用があり、食中毒の季節に『保存ドリンク』としても使用されてます。

**シソジュースを作りましょう**(^^♪

①赤しその葉だけを300g用意してください。

②砂糖は800gくらい・・甘さはお好みで・・(きび砂糖、氷砂糖など)

③水は2リットル・・ご用意してください。

④クエン酸は薬局で手に入ります‥20g使用します‥クエン酸がないときは酢カップをお用意してください。

🎠赤しそ葉をちぎり良く洗います。

🎠水気を切り

🎠水2リットルを沸騰させ‥赤しそ葉を入れ5分ほど煮だしします。

🎠煮だし(煮だしするときにシソの葉を3~4枚入れて風味を出す。)したら・・ざるを使いこします。

😍🧾砂糖を入れ(やく800g)煮溶かします。酢またはクエン酸を加えると美しい赤色に変わります。

(濾(こ)したら液を鍋に戻し砂糖を加え弱火で‥完全に砂糖が溶けたら火を止め粗熱を取ってください。それからクエン酸を加え混ぜてください。)

🥰📰冷めたら・・保存する容器に入れて冷蔵庫で保存してください。

🤩📃のむときは濃縮(のうしゅく)されているのでお好みで薄めてお飲みください。

**注意***

❗❗※フィーバーフューと、カモミール・・エキナセアはキク科植物です。
※キク科アレルギーの方は使用は中止してください。

❗❗※パセリ・・エキナセアは妊娠中は使用しないでください。

❗❗※エキナセアは白血病や膠原病(こうげんびょう)・・結核やエイズやHIV感染‥自己免疫疾患・・進行性疾患などの疾患がある方は使用は中止してください。

❗❗※ハーブティー等々は、妊娠中や妊娠予定の方々は飲まないようお願いします。

まとめ

☆彡甜葉懸鈎子(てんようけんこうし)というGODポリフェノールという甜茶(てんちゃ)に含まれてる甜茶ポリフェノールはバラ科の甜茶だけとなります。抗アレルギー作用があり、カフェインがふくまれていません。

☆彡緑茶もヒスタミンの発生を抑制アレルギー症状を引き起こすヒスタミンなどの放出を妨げると考えられてるべにふうき(緑茶)・・

☆彡ルイボス、レモンバームもヒスタミン抑制作用があります。

☆彡エルダー フラワーは、うがい液としても使用できます!

**注意**

❗❗※ハーブティー等々は、妊娠中や妊娠予定の方々は飲まないようお願いします。
❗❗植物のアレルギーのある方は、成分をおたしかめください。

いかがでしたでしょうか 少しづつでも悩みが解決するよう記事を書いてみました‥ご参考になれば幸いです。

【福橋屋】第32話でした。

最初の写真は、ルイボスティーです。

最新情報をチェックしよう!

健康の最新記事8件

>福橋屋公式です

福橋屋公式です

美容と健康に興味があり 独学を始めて5年になります。 今まで読んできた美容と健康の書籍は、116冊以上。・・ 今後も勉強しながら 記事を更新してゆきます。 よろしくお願いたします。・

CTR IMG