こんにちは 福くらし マサ的美容情報局です。
美容の悩み解決!!
今回は、体温に深部にも体温がある??について・・です。
まず・・✨皮膚温という温度があります。
手足など体の中心から離れてるところは・・室温の影響を受けます。
もう一つは??・・
脳や内臓など・・体の内部の温度があります。
体温は??
自分で体温をコントロールしています。
体の中でエネルギーを生産もします。
熱を放散したりもします。
恒温動物である人間!!
🏓いつも・・気温が低くても‥高くても一定に保っています。
わきの下を測ると・・大腿(だいたい)は36・7度くらいといいますね。
体温が保ってると病気にかかりにくいといわれています。
基礎代謝が良くない、低下してることになります。
内臓の機能が衰えます!!
子供はやや高めです。
高齢者の体温はやや低めで・・📑約0・2度くらい低いです。
ヒトは1日のうちでは🧿朝が最も低いです。
次第に体温は上がってゆき・・夕方には最も高くなってゆきます。
人は24時間単位に・・🎯体温リズムというのがあります。
平熱が37度くらいの方もいらっしゃいます。
検温時間は場所により違いますか??
測る場所は??耳:2秒・・耳式体温計(耳内)耳の中から出ている🧾赤外線をセンサーが瞬時に検出します。
口:5分・・(舌下)
わきの下:10分以上・・
直腸:5分です。
(1部は、CITIZEN・・システムズ(株)から引用)
平衡温(へいこうおん)??とは??
🧿体温計が30度くらいの角度にして測ります。(先端部分)
体温計を、斜め下にしてください。
体内の内部の体温が反映され・・わきの下が充分温まったときの温度を📚🧾平衡温といいます。
電子体温計(実測式ヤ予測式)や水銀・温計があります。
電子体温計は水洗いできるものや水洗いできないものがあります。電子音が鳴るまでわきの下で測ります。
注意として・・測る前に・・あたたかいものは飲まないでください。
夜から朝にかけて体温は下がってゆきます。
深部体温??
🎯深部体温が下がると眠りやすくなります。
深い睡眠が叶います。
眠気は・・深部体温が低下したときです。
毎日‥なるべく同じ時間帯に、すぐ眠れたらいいですね。
寝る前までに・・部屋を暗めにするとか・・PCでも仕事はしない・・スマフォのグルーライトを見ない(スマフォ使用は避ける)・・といわれてます。
眠気の要因に深部体温がかかわっています。
✨38度から40℃のぬるま湯に約15分浸かります。
手/脚の血行が良くなります。😍
42度以上のお湯は‥交感神経が興奮し、覚醒度が高くなります。😮
寝る前の熱いお風呂で・・覚醒が高まってしまい‥スマフォを使用なんてことになると困りますね。眠りにつくまで時間がかかります。
深部体温も高いままになります。😮
寝る直前のジョギング、激しい運動も深部体温が下がりにくくなります。
寝る前3時間前に済ませてください。
軽い運動‥ウオーキングなら寝る前は、1~2時間前にしてください。
食事も3時間前に済ませてください。
寝る前に小腹がどうしてもすくのなら‥軽く何か飲む・・クッキー1つぐらい・・・
🏓🎯あたたかい飲み物はやめて・・深部体温が下がるように‥冷たい飲み物を飲みましょう。
❗❗電気毛布も寝る前に電気毛布で布団をあたためたら・・寝るときはスイッチを切りましょう。
❗❗つけたまま・・寝ると深部体温が高いままになります。😮
まとめ
🏓いつも・・気温が低くても‥高くても一定に保っています。
自分で体温をコントロールしています。
☆彡皮膚温という温度と、脳や内臓など・・体の内部の温度があります。
☆彡人は24時間単位に・・🎯体温リズムというのがあります。
☆彡夜から朝にかけて体温は下がってゆく、体の内部の温度・・深部体温といいます。
☆彡中々眠りにつきずらい・・眠るまでに時間が、かかるという方必見!!
🎯深部体温が下がると眠りやすくなります。
☆彡眠気は・・深部体温が低下したときです。
42度以上のお湯は‥交感神経が興奮し、覚醒度が高くなります。😮
✨38度から40℃のぬるま湯に約15分浸かります。
足だけ・・足湯だけでも良いと言います。
風呂上り・・!!
🏓🎯あたたかい飲み物はやめて・・深部体温が下がるように‥冷たい飲み物を飲みましょう。
例外:風呂上り・・仕事をしたい方(2~3時間くらい)は、あたたかい飲み物を飲むと良いです。←{皮膚科・内科医から引用}
いかがでしたでしょうか 福橋屋でした。
読んでくださってありがとうございます。第11話。